お誕生日会&お食い初め
10月のこととか、ディズニーランドいったこととか、、まだまだ書きたいことはたまってるけど・・・
まずは。
先週末、AYAのお誕生日会&ちーちゃんのお食い初めのお祝いをしました

両家のじいじ、ばあば集合にて。
ちーちゃんは、先月100日を迎えてましたが、ちょうどAYAの七五三とかぶってしまったので、延期にしてました。(お宮参りも延期されていたちーちゃんですが・・・)
なので、、、

貫禄あるお食い初めです。
食べさせる真似をするときは、ほんとうにペロッとなめちゃって、「うえ~」っていう顔をしていたちーちゃんです。
お食い初めのお膳。

イチが市場で買ってきてくれた鯛。

でかい。でも、身はふわふわで美味でした

イチがダブルお祝いだから、と市場で張り切って魚を仕入れてきてくれたのですが・・・


伊勢海老なんて、大学の授業でやったかな?っていうくらいの記憶だし、アワビなんてさばいたことありません・・・と、買ってきた魚たちにクレームつけたら「はいっ」と、手渡された「魚のさばき方」という本。
「じゃ、おれ、酒たりないから買いに行ってくる!!」と、AYAを連れてママチャリでお買い物に行ってしまったイチ・・・
どーすんのよ、このこたち!!
と、狭いマンションのキッチンで、一人エビやら鮑さんたちと格闘した私・・・
ちーちゃん、その間、空気読んでとっても良い子にすやすや・・・
で、、格闘の末のお祝いでした・・・・
ちなみに。
「せんちゃんのお祝いだから千!!」
といって、言い訳しながら一升瓶を買ってきたイチ・・・
ちーちゃんは、千尋、と書きます。
いち、それ、千寿でしょ・・・・
あんたの娘は千尋だよ・・・・
さてさて、お誕生日の主役AYA。ことしは初めてケーキを食べられるお誕生日。
さぞ張り切ってMASAMI作るかと見せかけて・・・・

じゃじゃじゃーん!!
すごくないですか!??
AYAの愛してやまないミニーちゃんのケーキ!!
もちろん、私が作ったわけはなく・・・ケーキ屋さんにポストカードとかもっていくと、それでデザインしてくれるんです。ものすごい完成度。
大興奮のAYA。
「みにーちゃん絶対切らない!!」といいはり、、、

贅沢食べしてます。
いーよいーよ、今日はゆるすよ。そりゃ、母さんも切れないよ、このケーキ・・・
食べ慣れていないケーキ。ほんの2、3口でごちそうさましてましたが、かわいいケーキ、食べられてよかったね。
私も、「AYAのためのケーキ」を初めて買うことができて、なんだかすごくうれしかったです。
じいじ、ばあばに思う存分遊んでもらって・・・・
お誕生日プレゼントは・・・・
また次回、ご報告します♪
遊びに来てくれてありがとうございます

2つのランキングに参加してます。
ポチっと応援していただけたら励みになります


コメント
No title
す~っごい!!
伊勢エビに、もりもりっと盛り上がってるウニ!!!
これは子どもより、大人が喜びそうなお祝いでしたね(笑)
羨ましい~☆
久保田の千寿、いいですねー。
ちーちゃんにかけてるところが、なんだか可愛らしい♬
ちーちゃんがお酒飲めるようになるには
うーんと先ですね。
AYAちゃんもお誕生日、おめでとうございます。
初めてのケーキの贅沢食べ、どんな気分だったかな~。
アレルギーから解放されるのって、ほんと、嬉しいですね。
AYAちゃんはまだ実感なくて、MASAMIさんの方が
嬉しい実感があるかもしれないけど、
なんでも美味しく食べられるというのは、幸せなことですね。
へーちゃん #kfHswHdI | URL | 2010/11/26 16:25 | edit
No title
おめでとうございます!
お料理 豪華~。
お邪魔したいくらいです。(^_^.)
伊勢海老とうに 食べたいです~。
ミニーのケーキ凄く可愛い!
これは 食べれないですね お顔のところ。
でも 家族揃って お祝をできるのは 幸せなことですよね。
mon tresor 2007 #- | URL | 2010/11/27 13:22 | edit
Re: へーちゃんへ
こんにちは。
伊勢海老・・・大乱闘でしたよ(笑)
文はエビ大好きなのに、やっぱり大きかったみたいで「怖い!!こっちに向かないで!!」と、言ってました・・・
お祝いなのにこわがられたら、ミスセレクトだよ、イチ・・・
MASAMI #- | URL | 2010/12/01 14:35 | edit
Re: mon tresorさんへ
こんにちは。
お祝いコメントありがとうございます♪
ほんと、お料理より何より、家族ぷらすじいじ、ばあばまで来てお祝いしてくれることが一番幸せですよね。
大満喫のAYAでした。
MASAMI #- | URL | 2010/12/01 14:37 | edit
トラックバック
トラックバックURL
→http://myhomeskitchen.blog112.fc2.com/tb.php/351-d9b3fa59
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |